整形外科とは?

骨や関節、筋肉などを運動器と言います。整形外科では運動器の疾患をあつかいます。
            運動器の痛み、腫れ、しびれ、こわばりなどの他、骨折や打撲、捻挫などの外傷もあつかいます。問診、視診・触診に加えて画像検査や血液検査、関節液検査などをおこない診断をすすめます。Tクリニック市ヶ谷ではレントゲン検査のほかに被ばくのないエコーによる検査治療や、骨密度検査もおこなっております。
            日常生活の中で気になる痛みから、急にはじまった痛みやケガまで様々な痛みについてお気軽にご相談ください。
こんな症状はご相談ください
- 肩や首が凝る
- 腕が上がらない
- 首、肩、腕、肘、手などが痛む
- 腰、股関節、膝、足、背中などが痛む
- ぎっくり腰を起こした
- 手や足などがしびれる
- 手指がこわばる
- 指を伸ばす時に引っ掛かる
- 突き指をした
- 捻挫、骨折、打撲、脱臼をした
- 切り傷、すり傷、やけどなどの外傷を負った
- スポーツ中にけがをした など
症状別にみる整形外科領域の代表的疾患
| よく見られる症状 | 考えられる主な疾患 | 
|---|---|
| 首の痛み、肩のこり | 頸椎症、寝違え、頸椎症性神経根症、頸椎椎間板ヘルニア、頸肩腕症候群 | 
| 肩の痛み | 五十(四十)肩(肩関節周囲炎)、肩腱板損傷 | 
| 腰の痛み | 腰痛、ぎっくり腰、腰椎椎間板ヘルニア、変形性腰椎症、腰部脊柱管狭窄症、胸・腰椎圧迫骨折、腰椎分離・すべり症、坐骨神経痛、骨粗しょう症 | 
| 足の痛み | 足底筋膜炎、扁平足、アキレス腱断裂 | 
| 足指の痛み | 外反母趾、巻き爪(陥入爪)、痛風 | 
| 肘の痛み | 上腕骨外側(内側)上顆炎(テニス肘、野球肘など)、肘内障、肘部管症候群、変形性肘関節症、離断性骨軟骨炎 | 
| 膝の痛み | 変形性膝関節症、靭帯損傷、半月板損傷、オスグッド病(小児)、関節水腫、関節ねずみ(関節内遊離体) | 
| すねの痛み | シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎) | 
| 手・手首の痛み | 手根管症候群、関節リウマチ、腱鞘炎、手指変形性関節症 | 
| 指の痛み | ばね指、突き指、デュピュイトラン拘縮、ヘバーデン結節 | 
| ももの付け根の痛み | 変形性股関節症、単純性股関節炎 | 
| 手のしびれ | 頸椎椎間板ヘルニア、手根管症候群 | 
| 足のしびれ | 腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、慢性閉塞性動脈硬化症(ASO) | 
なお、当クリニックでは交通事故による自賠責保険は扱っておりません。ご了承ください。

東京都新宿区市谷仲之町3-45 
市ヶ谷仲之町ヒルズクレスト102号室
      
        市ヶ谷仲之町ヒルズクレスト102号室
- 院長
- 平井 倫世
- 診療科目
- 整形外科、リハビリテーション、骨粗しょう症、肩こり・腰痛など身体の痛み、関節リウマチ、ロコモティブシンドローム、産後骨盤ケア、自費診療
- 最寄駅
- 都営新宿線「曙橋駅」 A3出口 徒歩3分
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00-12:30 | ○ | ● | ○ | / | ○ | ● | / | 
| 15:00-18:30 | ○ | / | ○ | / | ○ | / | / |